遊戯王初期

遊戯王初期2期カードで底値が1万円以上するカード2023年版相場価格

 

どうも、管理人のじぇいです(^^)

 

今年2023年から初期カードコレクションを開始しているのですが、自分は底値でなるべく多くのカードを収集するようにしています。それでも入手困難な金額に高騰してしまっているカードも多々あるので、ここでは現在底値でも高くて購入できないカードをリストアップしていきます。

 

今回はトレトクのランクDでも1万円以上するカードを対象としていきます。大会限定など一部の限定カードは基本的に対象外です。

 

あくまでパック等で通常販売されたカード限定でリストアップしていきます。

 

トレトク公式HPはこちら

 

条件おさらい
ランクDでも1万円以上する
一部の限定カードは対象外

 

 

高額カード一覧

 

究極完全態・グレート・モス
50,400円

 

ホーリー・ナイト・ドラゴン
52,000円

 

青眼の白龍SM-51
29,400円

 

暗黒騎士ガイアPH-52
9,380円

 

トゥーン・ブラック・マジシャン・ガールG6-02UR
8,000円

 

まとめ

 

結果的に3枚しかないという..思っていたよりも凄い高いカードはないという結果になりました。

 

底値が1万円以上するカードは3枚のみでしたが、実際は売り切れ状態のカードも多く、例えば2期のレリーフレアだとネクロフィアとかリッチーあたりは底値こそ1万円以下ですが、メルカリの相場だとなかなか1万円以内で状態を良いのを買うのも難しそうです。

 

トゥーンガールのウルトラあたりはそろそろ抑えないと雲の上へ行ってしまう気がしています。

 

遊戯王初期カード通販サイト

 

トレトク

初期カードが状態A~Dで分けられていて、低ランクのカードはメルカリやヤフオクの最低価格よりも安い物も多いです。美品、完美品の商品の高額カードも多数あります。幅広いコレクター向けの遊戯王初期カードコレクションには必須の通販サイトです。

 

 

 

 

駿河屋

カードの状態は普通か不備ありの2パターンしかありませんが、不備ありでも美品に限りなく近いこともあったり、逆に想像以上にボロかったり、ギャンブル要素も楽しめます。とにかく発送まで時間がかかり、2週間待ちがデフォルトなのが残念です。個人的には好きな通販サイトでゲームや昔の雑誌などもよく一緒に買います。ホビー全般に強い通販サイトです。

 

 

 

カーナベル

 

最新環境に強いですが、初期カード、2期カードの取り扱いも充実しています。発送が速く、スタッフ対応も抜群で通販利用時にもらえるベルカードを使えば、遊戯王カードの専門家とツイッターで繋がることもできます。