本ページはプロモーションが含まれています

2期シリーズ

【遊戯王2期】仮面の呪縛ブルーアイズレリーフが当たるプレ値パック

2018年5月2日

発売日 2001年4月19日
名称 Spell of Mask -仮面の呪縛-(スペル・オブ・マスク)

 

遊戯王2期パックの中でも一番人気!!

ブルーアイズレリーフ収録だけあって2期のブースターパックの中ではもっとも高騰しています。
未開封1パックだけでも1万円超え..2期のパックの中でも最も人気の弾となっています。
最安値で美品を入手したいなら、トレトクのお気に入り機能がおすすめ!

今すぐに仮面の呪縛をお気に入り登録する

 

お気に入り登録とは?

トレトクにはお気に入り登録機能があります。商品横にはるハートマークをしておけば、登録メールアドレスに入荷のお知らせが届くので在庫補充にすぐに反応できて便利です。

画像のようにハートマークが❤赤くなればOK👇️

 

青眼の白龍(SM-51)

2期レリーフの第二弾。
市販された遊戯王カードの中では最高額を争う1枚となっている。

SM51について詳しくはこちらの記事

 

仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー(SM-00)

ブルーアイズと同時収録されているもう1枚のレリーフ。
ヘルカイザーはシークレット版と2種類が収録されている。(型番は同じ)
ブルーアイズ(SM-51)とほぼ同じ封入率のようだが、現在の相場は10倍以上の差が開いている。
とはいえこのカードも数万円はするので、レリーフ人気は本当に凄い。

ヘルレイザーのレリーフの現在の相場はこちら

 

ウルトラ&パラレル

カード名 型番
生贄封じの仮面 SM-17
女邪神ヌヴィア SM-12
生還の宝札 SM-28

スーパー&レア

カード名 型番 レアリティ
ビッグバンガール SM-33 SR
リバイバルスライム SM-05 SR
魔力無力化の仮面 SM-16 SR
呪魂の仮面 SM-18 SR
選ばれし者 SM-13 R
死者の生還 SM-20 R
激流葬 SM-24 R
スライム増殖炉 SM-25 R
堕天使マリー SM-45 R
死者への供物 SM-50 R

まとめ

ブルーアイズレリーフが当たるのでパック自体も高騰しています。

ブルーアイズレリーフは最安値でも3万円を超えてきています。

ブルーアイズ以外でも、ヘルレイザーのレリーフも高額になってきています。

しかしそれ以外は、基本的に当時の環境でも使えなかった仮面強化系のカードが中心のパックなので、あまり高額なカードはありません。

メルカリで「仮面の呪縛」を探す

次に読みたい記事

【遊戯王2期】悪夢の迷宮-ブラックマジシャン-レリーフが当たるパック

初期の遊戯王カードについてまとめています。初期の懐かしいパック情報であったり、これからコレクションしようと検討中の方へ向けての情報サイトです。