発売日 | 2000年4月20日 |
---|---|
名称 | Magic Ruler -魔法の支配者-(マジックルーラー) |
魔法の支配者-収録カード一覧

ウルトラレア&ウルパラ
サクリファイス(MR-29)
六芒星の呪縛(MR-06)
スロットマシーンAM-7(MR-28)
スーパーレア
強引な番兵
デーモンの斧
悪魔の偵察者
王座の侵略者
レア
黒いペンダント
通行税
押収
闇の訪れ
ノーマルカード
・天使の手鏡 | ・レッド・ドラゴン |
・移り気な仕立屋 | ・深き森の長老 |
・突進 | ・ヴァルキリー |
・頼もしき守護者 | ・ウェザー・レポート |
・魔力の枷 | ・メカニカルスネイル |
・サイクロン | ・炎を食らう大亀 |
・ハリケーン | ・クイド・ビースト |
・苦渋の選択 | ・満ち潮のマーマン |
・毒蛇の牙 | ・ウィップテイル・ガーゴイル |
・ペンギン・ナイト | ・弓を引くマーメイド |
・光の角 | ・墓守の使い魔 |
・悪魔のくちづけ | ・邪悪な儀式 |
・メタル・フィッシュ | ・成金ゴブリン |
・エレクトリック・スネーク | ・最終戦争 |
・クイーン・バード | ・強奪 |
・アメーバ | ・聖域の歌声 |
・クジャック | ・いたずら好きな双子悪魔 |
・マハー・ヴァイロ | |
・王室前のガーディアン | |
・ファイヤー・クラーケン | |
・イビー | |
・グリグル |
当時の環境では強い強化カードが多かった
ノーマルカードで入手しやすく当時の環境ではかなり使えたカードをいくつか紹介します。
マハー・ヴァイロ(MR-12)
装備カード1枚につき500ポイント攻撃力がアップする。強化魔法カードが多く封入されるこのパックでは扱いやすい。
悪魔のくちづけ(MR-05)
属性問わずに攻撃力を700アップさせる。さらにライフ500を払うことでデッキの一番上にも戻せる。ノーマル強化で入手しやすいカードのため、当時はデッキに1枚は入れている人も多かった。
墓守の使い魔(MR-31)
相手が攻撃するたびに相手はデッキの1番上を捨てないとならない。永続魔法なので破壊しない限り効果が続く。使われると厄介なカード。
ハンデス3種の神器とは?
「押収」「強引な番兵」「いたずら好きな双子悪魔」の3枚は強力な手札抹殺カードで後に禁止カードになりますが、すべてこのパックに収録されていました。
これら3枚は通称「ハンデス3種の神器」と呼ばれており、2007年以降は3枚とも禁止カードになっています。
次に読みたい記事
-
-
ファラオのしもべ遊戯王2期の第二弾トゥーンパック
初期の遊戯王カードについてまとめています。初期の懐かしいパック情報であったり、これからコレクションしようと検討中の方へ向けての情報サイトです。