遊戯王の2期とは?

初期から2期に変わり、カードデザインが一変しました。
主な変更点としては、イラスト右下の型番と、カード右下に銀シール(偽物防止)が追加されました。
👇️カードの詳しい見極めはこちらの記事で解説👇️ 初期の遊戯王カードについてまとめています。初期の懐かしいパック情報であったり、これからコレクションしようと検討中の方へ向けての情報サイトです。
遊戯王初期カードと2期以降の違い【見分け方】
2期パック一覧
- 魔法の支配者(MR)2期第一弾
- ファラオのしもべ(PS)2期第二弾
- アヌビスの呪い(CA)2期第三弾
- 千眼の魔術書(TB)2期第四弾
- 仮面の呪縛(SM)2期第五弾
- 悪夢の迷宮(LN)2期第六弾
- 闇を制する者(SC)2期第七弾
- 蘇りし魂(MA)2期第八弾
- 王家の守者(PH)2期第九弾
全9弾。レギュラーパック以外にもこの頃から特典カードや再録パックなど、様々な形で遊戯王カードが販売されるようになる。
2期再録パック
初期カードは当時入手困難になっていたため、再録パックが発売された。各パックは基本的に初期Vol1~7とブースターのカードを再録している。
その他のシリーズ
プレミアムパック
ゲーム特典
遊戯王02環境のデッキリスト
-
-
遊戯王02環境デッキまとめページ
本ページはプロモーションが含まれています 遊戯王02環境とは? 遊戯王の2期までのカード限定で組んだデッキで戦うことを一般的に02環境と呼ぶようです。 当サイトでは、管理人が考案したデッキを掲載してい ...