本ページはプロモーションが含まれています

初期シリーズ

遊戯王Vol.2当たりカード

2018年4月26日

発売日:1999年3月27日
ポイント

「死者蘇生」「光の護封剣」といった後に禁止・制限カードになる強力な魔法カードが収録されている。

罠カードは一枚も収録されていない。

表紙が城之内だがレッドアイズは収録されていない。

ハープの精、ホーリー・エルフは星4守2000モンスターなので当時の環境では強かった。

内訳

ウルトラ:2枚
スーパー:3枚
レア:5枚
ノーマル:30枚
通常モンスター:35枚
融合モンスター:5枚
魔法カード:10枚

 

カース・オブ・ドラゴン

駿河屋 トレトク メルカリ
720円 730円 599円~
駿河屋を見る トレトクを見る メルカリで見る

※カードは状態により価格が大きく異なります。サイトの表記価格は並品が基準です。

 

光の護封剣(ひかりのごふうけん)

駿河屋の価格 トレトクの価格 メルカリの価格
駿河 トレ メル

ホーリー・エルフ

駿河屋の価格 トレトクの価格 メルカリの価格
駿河 トレ メル

死者蘇生

駿河屋の価格 トレトクの価格 メルカリの価格
駿河 トレ メル

 

火あぶりの刑

駿河屋の価格 トレトクの価格 メルカリの価格
駿河 トレ メル

 

レア

  • 機械改造工場
  • 体温の上昇
  • 魔菌
  • 闇・エネルギー
  • レーザー砲機甲鎧
  • ノーマルカード

  • 魔法除去
  • ゴブリンの秘薬
  • マブラス
  • カルボナーラ戦士
  • ホログラー
  • マグネッツ1号
  • マグネッツ2号
  • 魔人 テラ
  • マンイーター
  • 魅惑の怪盗
  • 物陰の協力者
  • カオス・ウィザード
  • アンデット・ウォーリアー
  • 一眼の盾竜
  • ワイルド・ラプター
  • ラーバス
  • 森の屍
  • ドローバ
  • ハードアーマー
  • ハープの精
  • 青眼の銀ゾンビ
  • ホログラー
  • D・ナポレオン
  • タイホーン
  • ソリテュード
  • ストーン・アルマジラー
  • 恍惚の人魚
  • 蜘蛛男
  • キラー・ザ・クロー
  • アーメイル
  • まとめ


    Vol.1と比べるとモンスターカードの強さが全体的に上がっていますね。魔法カードも強力なカードが増えていますが、まだ罠カードも効果モンスターも1枚も入っていないので、まだまだデュエルとしては戦略性は低い環境でした。
    ホーリー・エルフは美品はかなり高額になってきていますね。

    初期カードはスーパーレアも値上がってきているので、コレクションしたい場合は早めに揃えておきましょう☺️

     

    初期カードを探す