
| 1.青眼の白龍 | 21.ドラゴンを呼ぶ笛 |
| 2.青眼の白龍 | 22.ドラゴンを呼ぶ笛 |
| 3.青眼の白龍 | 23.苦渋の選択 |
| 4.ゴブリン突撃部隊 | 24.死者蘇生 |
| 5.ゴブリン突撃部隊 | 25.手札抹殺 |
| 6.ゴブリン突撃部隊 | 26.光の護封剣 |
| 7.ロードオブドラゴン-ドラゴンの支配者- | 27.サンダーボルト |
| 8.ロードオブドラゴン-ドラゴンの支配者- | 28.ブラックホール |
| 9.ロードオブドラゴン-ドラゴンの支配者- | 29.サイクロン |
| 10.ジャイアントウイルス | 30.早すぎた埋葬 |
| 11.ジャイアントウイルス | 31.魔道士の力 |
| 12.ジャイアントウイルス | 32.団結の力 |
| 13.黒き森のウィッチ | 33.魔法の筒 |
| 14.クリッター | 34.リビングデッドの呼び声 |
| 15.クリッター | 35.神の宣告 |
| 16.サイバーポッド | 36.攻撃の無力化 |
| 17.メタモルポット | 37.聖なるバリアミラーフォース |
| 18.大王目玉 | 38.天使の施し |
| 19.キラー・トマト | 39.天使の施し |
| 20.ドラゴンを呼ぶ笛 | 40.強欲な壺 |
02環境ブルーアイズの特化型デッキ

とにかくブルーアイズで勝ちたい!をコンセプトにデッキを作ってみました。
いかに早くブルーアイズを召喚できるかが鍵。
手札から墓地に捨てる「手札抹殺」「天使の施し」などで一旦墓地にブルーアイズを落として、蘇生系「死者蘇生」「早すぎた埋葬」「リビングデッド」で出すこともできる。
ロードオブドラゴンとドラゴンを呼ぶ笛のコンボで一気にブルーアイズを出すこともできる。
ロードオブドラゴンは森のウィッチ、クリッターでサーチ可能。
ジャイアントウイルスは時間稼ぎとデッキ圧縮効果で採用。(あと海馬っぽい)
ブルーアイズに団結の力、魔道士の力を装備して上から叩くのが基本戦術となる。
かなり脳筋デッキなので、相手のデッキ次第では何もできずに負けてしまうこともありそうだが、02環境のゲームならそこそこやれると思う。