本ページはプロモーションが含まれています

2期シリーズ

【遊戯王2期】ブースタークロニクル未開封パックの相場は?

2023年4月18日

発売日:2001年8月30日
解説
2期で再録されたBoosterRシリーズと同様に初期ブースターの再録カードを中心としたパック。
BoosterRシリーズとの違いとしては、レアリティがシークレットレア、ウルトラパラレルレアが追加されている。ヂェミナイ・エルフはレリーフ、ウルパラ、ウルトラの3種類存在する。
当時は絶版で入手困難だったカードが入手できるようになったパックでもある。
コンセプト的としては、初心者向けの位置づけのパックとなっている。

ブースタークロニクルの現在の未開封相場

現在の相場をメルカリでチェックする

内訳 全81種類

※ウルトラ、パラレル、レリーフは同一カード

レアリティ 枚数
RE 1枚
SE 1枚
UR/PA 3枚
SR 6枚
R 10枚
N 61枚
カードの種類 枚数
通常モンスター 38枚
効果モンスター 19枚
融合モンスター 7枚
魔法カード 13枚
罠カード 4枚

シークレットレア

BC-00 絶対防御将軍


現在の相場をチェックする

ウルトラ/パラレル/レリーフ

該当カードは「アックス・レイダー」「二頭を持つキング・レックス」「ヂェミナイ・エルフ」の3枚。

ヂェミナイ・エルフはレリーフ、ウルトラ、パラレルの3種。

アックス・レイダーと二頭を持つキング・レックスはウルトラとパラレルの2種がある。

『BC-21 アックス・レイダー』


現在の相場をチェックする

『BC-46 二頭を持つキング・レックス』


現在の相場をチェックする

『BC-34 ヂェミナイ・エルフ』

現在の相場をチェックする

 

スーパー&レア

カード名 型番 レアリティ
メカ・ハンター BC-29 SR
天使の施し BC-44 SR
デビル・フランケン BC-59 SR
メタモルポット BC-71 SR
ペンギン・ソルジャー BC-72 SR
王宮のお触れ BC-75 SR
闇をかき消す光 BC-06 R
心眼の女神 BC-51 R
沼地の魔獣王 BC-53 R
破壊神 ヴァサーゴ BC-54 R
竜殺者 BC-67 R
ニードルワーム BC-69 R
ドッペルゲンガー BC-70 R
イリュージョン・シープ BC-74 R
悪魔払い BC-77 R
魔力の棘 BC-78 R

ノーマル

BC-01 エレキッズ BC-33 タートル・バード
BC-02 吸血ノミ BC-35 クワガー・ヘラクレス
BC-03 エルフの光 BC-36 パトロール・ロボ
BC-04 はがねの甲羅 BC-37 タクヒ
BC-05 天使の生き血 BC-38 勇気の砂時計
BC-07 ビーン・ソルジャー BC-39 戦場の死装束
BC-08 イースター島のモアイ BC-40 泉の妖精
BC-09 デッド・シャーク BC-41 月明かりの乙女
BC-10 魚ギョ戦士 BC-42 紅葉の女王
BC-11 ワイバーン BC-43 ホワイト・ホール
BC-12 オシロ・ヒーロー BC-45 墓場からの呼び声
BC-13 フレンドシップ BC-47 ガルーザス
BC-14 ブルー・ポーション BC-48 海竜神
BC-15 雷鳴 BC-49 屍を貪る竜
BC-16 灼熱の槍 BC-50 ドラゴン・ゾンビ
BC-17 突風の扇 BC-52 ランプの魔人
BC-18 邪悪なるワーム・ビースト BC-55 パロット・ドラゴン
BC-19 ヘラクレス・ビートル BC-56 牛鬼
BC-20 タイガー・アックス BC-57 モンスター・アイ
BC-22 本の精霊 ホーク・ビショップ BC-60 天空竜
BC-23 セイント・バード BC-61 カイザー・ドラゴン
BC-24 ジャジメント・ザ・ハンド BC-62 水の魔導師
BC-25 斬首の美女 BC-63 ウイング・イーグル
BC-26 森の住人 ウダン BC-64 紅陽鳥
BC-27 魔界の機械兵 BC-65 ソウル・ハンター
BC-28 音女 BC-66 ニードル・ボール
BC-30 シーザリオン BC-68 ブラキオレイドス
BC-31 コカローチ・ナイト BC-73 水陸両用バグロス
BC-32 クワガタ・アルファ BC-76 魔女狩り

まとめ

ブースタークロニクルの当たりカードは4枚あって、現在一番人気が高いのは「ヂェミナイ・エルフ」のレリーフです。

レアリティも数種類あるので、同じカードのレアリティ違いも複数収録されています。

元々ブースターのカードを再録しているので、初期のブースター、2期のブースターと被っているカードも多いです。

 

「ブースタークロニクル」未開封パックの在庫をチェックする

 

初期カードの高額カードが無料でゲットできるチャンス?!

【遊戯王初期】おすすめオリパはどこ?懐かしのカードが引ける優良店を徹底比較

「青眼の白龍」や「真紅眼の黒竜」の初期やレリーフなどが最近話題の「オンラインオリパ」なら、家にいながら24hいつでも狙うことができます。 2022年頃から流行りだしたオンラインオリパサイトは今では30 ...