本ページはプロモーションが含まれています

遊戯王02デッキ

梶木漁太再現デッキ?水属性を中心の02環境デッキ

2024年2月15日

1.伝説のフィッシャーマン 21.ナーガ
2.伝説のフィッシャーマン 22.水魔神スーガ
3.伝説のフィッシャーマン 23.心変わり
4.シーザリオン 24.強欲な壺
5.シーザリオン 25.天使の施し
6.シーザリオン 26.サンダーボルト
7.レインボーフィッシュ 27.ブラックホール
8.レインボーフィッシュ 28.伝説の都アトランティス
9.レインボーフィッシュ 29.伝説の都アトランティス
10.水の精霊アクエリア 30.伝説の都アトランティス
11.水の精霊アクエリア 31.ハーピィの羽箒
12.リバイバルスライム 32.苦渋の選択
13.リバイバルスライム 33.大嵐
14.カタパルト・タートル 34.死者蘇生
15.半漁獣・フィッシャービースト 35.竜巻海流壁
16.半漁獣・フィッシャービースト 36.竜巻海流壁
17.グリズリーマザー 37.ディフェンド・スライム
18.スターボーイ 38.魔法の筒
19.スターボーイ 39.激流葬
20.セイントマジシャン 40.聖なるバリアミラーフォース

 

基本戦術

水属性の縛りデッキ。原作では梶木漁太が使用したカードを多数含んでいる。

基本戦術としては、伝説の都アトランティスの効果でフィッシャーマン、カタパルト・タートルなどを生贄なしで出す。

スーガも生贄1体で召喚可能に。

「伝説の都アトランティス」と「竜巻海流壁」のコンボを決めたいところ。

 

伝説の都アトランティス

このカード名はルール上「海」として扱う。

1.フィールドの水属性モンスターの攻撃力・守備力は200アップする。

2.このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いの手札・フィールドの水属性モンスターのレベルは1つ下がる。

解説
海のフィールド効果+で星を1つ下げれるという特殊効果が強い。星5モンスターは生贄なしで、星7モンスターは生贄1体で召喚可能に。

 

伝説のフィッシャーマン

効果
1.フィールドに「海」が存在する限り、フィールドのこのカードは魔法カードの効果を受けない。

2.フィールドに「海」が存在する限り、このカードは攻撃対象にされない(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる)

解説
フィールド海があると強化される効果を持ち、なおかつアトランティスの効果で生贄なしで召喚できるようになる。
強い攻も1850の200プラスなので星4モンスターには簡単にはやられないが、気をつけないといけないのが、フィッシャーマンしかフィールドにいないとダイレクトアタックされてしまう点。

 

竜巻海流壁

効果
フィールドに「海」が存在する場合にこのカードを発動できる。

1.フィールドに「海」が存在する限り、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
2.フィールドに「海」が存在しない場合にこのカードは破壊される。

解説
海がある前提で効果を発動できる。
ダイレクトアタックも封じることができるので、発動中は特殊効果を除けば無敵状態となる。

 

まとめ

水属性縛りデッキ。地味に「レインボーフィッシュ」「シーザリオン」も強い。

伝説の都アトランティスが引けない場合でも展開次第では2体の頑張りで何とかなるかも。

水魔神とか使い道が分からないカードだが、このデッキなら生贄1体で攻2500を出せると思うとシンプルに強い。

これといった威力はある感じもないが、地味に強いデッキではある。

遊戯王デッキ買うなら「カーナベル」

 

次に見たいデッキ候補


遊戯王02環境 美女カードのみのデッキ

1.王座の守護者 21.お注射天使リリー 2.水の踊り子 22.剣の女王 3.斬首の美女 23.龍宮之姫 4.ヂェミナイエルフ 24.聖なる魔術師 5.ハーピィ・レディ 25.聖なる魔術師 6.ホーリ ...