本ページはプロモーションが含まれています

遊戯王02デッキ

遊戯王02マハー・ヴァイロを使ったパワー型デッキレシピ

2024年2月18日

1.マハー・ヴァイロ 21.大嵐
2.マハー・ヴァイロ 22.苦渋の選択
3.マハー・ヴァイロ 23.強欲な壺
4.デーモンの召喚 24.死者蘇生
5.サイバティック・ワイバーン 25.天使の施し
6.人造人間サイコ・ショッカー 26.遺言状
7.サンダードラゴン 27.サンダーボルト
8.サンダードラゴン 28.トゥーンのもくじ
9.サンダードラゴン 29.トゥーンのもくじ
10.異形の従者 30.トゥーンのもくじ
11.異形の従者 31.ブラックホール
12.グレイ・ウイング 32.悪魔のくちずけ
13.グレイ・ウイング 33.団結の力
14.隼の騎士 34.魔道士の力
15.隼の騎士 35.デーモンの斧
16.メタモルポット 36.マジック・ジャマー
17.黒き森のウィッチ 37.神の宣告
18.ジャイアントウイルス 38.万能地雷グレイモヤ
19.ジャイアントウイルス 39.魔法の筒
20.ジャイアントウイルス 40.聖なるバリアミラーフォース

 

基本戦術

強化カードを使ってパワーアップすることを前提としたモンスターを中心に組んでいる。

マハー・ヴァイロ、異形の従者、グレイ・ウイング、隼の騎士は強化ありきで力を発揮する。

それぞれ性質も異なり、ダイレクトアタック、二回攻撃、強化カードで攻撃力アップと異なる。

なるべく早くキーカードを引くために圧縮系のカードも多く採用している。

トゥーンのもくじ、サンダードラゴン、ジャイアントウイルスはサーチ可能で同一カード分だけ一気にデッキの枚数を減らすことができる。

苦渋の選択もデッキ圧縮効果がある。

 

マハー・ヴァイロ

効果
このカードの攻撃力は、このカードに装備された装備カードの数×500アップする。

解説
2期の第一弾「マジックルーラー」に封入されていたカードで、ノーマルカードなので大量に入手できた。
効果が地味に強くて、どうにかこのカードを中心にしたデッキを組みたいと考えるが、強化カードありきなので限界はある。
デーモンの斧を装備するだけで攻3050とかなり強力ではあるが、意外と強化カードと合わせて引くのが難しい。

 

異形の従者

効果
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。

解説
ダイレクトアタック効果で攻700という最強数値。ザ・ダイレクターズに採用すべきだったが、二期後半のカードだったので存在を知らなかった...。

グラヴィティ・バインドと組み合わせてまた違うパターンのデッキを考えてみたい。

 

グレイ・ウイング

効果
メインフェイズ1で手札からカードを1枚捨てる。このカードはそのターンのバトルフェイズ中に2回攻撃をする事ができる。

解説
これまた最近まで存在を知らなかった隼の騎士と同等の効果を持つ上位互換カード。なのだが、手札を1枚捨てないといけないマイナス効果もある。
ただ、場合によっては手札1枚捨てれる効果は墓地肥やしになるので、ダーク・ネクロフィアデッキなどに採用しても良いかもしれない。

 

まとめ

冷蔵庫の余り物で作ってみました的なデッキです。

とくに強いコンセプトはなく、こういう組み合わせは案外強いのでは?

みたいなイメージで作りました。

マハー・ヴァイロは使ってみると案外使い勝手が悪かったです。

似たコンセプトのデッキ

ヒノカグツチ遊戯王02デッキレシピ

1.火之迦具土 21.大嵐 2.火之迦具土 22.手札抹殺 3.火之迦具土 23.光の護封剣 4.ゴブリン突撃部隊 24.サイクロン 5.ゴブリン突撃部隊 25.サイクロン 6.ゴブリン突撃部隊 26 ...