本ページはプロモーションが含まれています

遊戯王02デッキ

遊戯王02環境 八汰ロックデッキ「完全ロックで詰む」

2024年2月12日

八汰烏デッキレシピ

1.八汰烏 21.サンダーボルト
2.人造人間サイコ・ショッカー 22.ブラックホール
3.天空騎士パーシアス 23.心変わり
4.天空騎士パーシアス 24.強欲な壺
5.スピア・ドラゴン 25.天使の施し
6.スピア・ドラゴン 26.メテオストライク
7.スピア・ドラゴン 27.メテオストライク
8.白い泥棒 28.手札抹殺
9.白い泥棒 29.死者蘇生
10.白い泥棒 30.早すぎた埋葬
11.セイントマジシャン 31.団結の力
12.ならず者傭兵部隊 32.デーモンの斧
13.首領・ザルーグ 33.追い剥ぎゴブリン
14.首領・ザルーグ 34.追い剥ぎゴブリン
15.首領・ザルーグ 35.刻の封印
16.ならず者傭兵部隊 36.刻の封印
17.黒き森のウィッチ 37.はたき落とし
18.クリッター 38.はたき落とし
19.ゴブリン突撃部隊 39.聖なるバリアミラーフォース
20.いたずら好きの双子悪魔 40.神の宣告

 

基本戦術

八汰烏を使ってデッキからカードを引かせさず終わらせるデッキ。
八汰烏は禁止カードにもなっているが、当時の環境では3枚入れることもできた。

このデッキでは、1枚のみとして他でハンデス効果のあるカードを使って相手の手札を減らしていく。

攻撃としては、貫通効果のあるモンスター、星4の高い攻撃力を持つモンスターで一気に叩く。

首領・ザルーグ

効果
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。
1.相手の手札をランダムに1枚捨てる。
2.相手のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。

ハンデス効果とデッキ破壊効果の2つを持っている。
戦闘ダメージを与える必要があるので攻撃力1400を補う必要がある。

白い泥棒

ダメージを与えるたびに相手の手札を1枚捨てさせれる。
こちらも攻撃力1000なので攻撃力を上げないと厳しいところ。

追い剥ぎゴブリン

モンスターがダメージを与えるたびに相手は手札を1枚捨てなければならない。

白い泥棒や首領・ザルーグでダメージを与えれば、2枚3枚と相手の手札を削ることができる!

 

まとめ

他にも「刻の封印」「はたき落とし」で相手のドローを封じることもできる。

相手の罠魔法に対する除去がないので、攻撃が思うように決まらないパターンもありそう。

八汰烏を引けなくても決めきるだけの決定力はある。

遊戯王02環境デッキまとめページ

本ページはプロモーションが含まれています 遊戯王02環境とは? 遊戯王の2期までのカード限定で組んだデッキで戦うことを一般的に02環境と呼ぶようです。 当サイトでは、管理人が考案したデッキを掲載してい ...