本ページはプロモーションが含まれています

遊戯王02デッキ

【遊戯王02環境】ラストバトル!デッキ変速的に勝利を狙え!!

2024年11月30日

1.黒き森のウィッチ 21.手札抹殺
2.地雷蜘蛛 22.成金ゴブリン
3.地雷蜘蛛 23.光の護封剣
4.地雷蜘蛛 24.トゥーンのもくじ
5.ダーク・エルフ 25.トゥーンのもくじ
6.ダーク・エルフ 26.トゥーンのもくじ
7.ダーク・エルフ 27.ブラックホール
8.クリッター 28.悪夢の鉄檻
9.クリッター 29.サイクロン
10.昇霊術師ジョウゲン 30.トゥーン・ワールド
11.昇霊術師ジョウゲン 31.凶暴化の仮面
12.昇霊術師ジョウゲン 32.凶暴化の仮面
13.時の魔術師 33.銀幕の鏡壁
14.時の魔術師 34.神の宣告
15.サイバーポッド 35.神の宣告
16.闇の仮面 36.ラストバトル
17.メタモルポット 37.ラストバトル
18.デビル・フランケン 38.天使の施し
19.苦渋の選択 39.天使の施し
20.死者蘇生 40.強欲な壺
エキストラ 青眼の究極竜

基本戦術

ラストバトルを使って勝利を目指す特殊勝利型のデッキ。

ラストバトルは、当時の準制限カードにもなっているカードだが、勝利条件は辛めなので特定条件を満たさないと勝ち目は薄い。

このデッキでは「昇霊術師ジョウゲン」の特殊効果か、青眼の究極竜を召喚して勝ち確を狙う。(2期までなら勝ち確)

デビル・フランケンのLP5000払うのもライフ削りには有効になる。

ラストバトルの発動条件として、ラストバトルを引いて場に伏せるまでと、自身のLPを1000以下にするまでのハードルがある。

ジョウゲンかデビル・フランケンを引くのは、リクルーターを使えば容易だろう。

ラストバトル!

自分のライフポイントが1000以下の場合、相手ターンにのみ発動する事ができる。発動後、自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、そのモンスター以外のお互いの手札・フィールド上のカードを全て墓地へ送る。その後、相手はデッキからモンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚し、自分が選択したモンスターと戦闘を行う。この戦闘によって発生するお互いのプレイヤーへの戦闘ダメージは0になる。このターンのエンドフェイズ時、どちらかのプレイヤーのみがモンスターをコントロールしていた場合、そのコントローラーはデュエルに勝利する。それ以外の場合は引き分けになる。

自分のライフが1000以下で、かつ場にモンスターがいる状態でないと発動できない。

ラストバトル発動後は、自分の場のモンスターを1体指定し、相手はデッキからモンスターを任意で1体選ぶ。

お互い手札と、選んだモンスター以外はすべて墓地へ送る。

そしてラストバトル!

ステータスが上の方(攻撃力)が生き残り、最終的にフィールドにモンスターがいる方がデュエルの勝者となる。

02環境なら青眼の究極竜を出せれば勝ち確定となる。

昇霊術師ジョウゲン

手札をランダムに1枚墓地へ捨てて発動できる。フィールド上の特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない。

特殊召喚をさせない効果なので、このカードをラストバトルのモンスターとして選ぶと、相手はデッキからモンスターを特殊召喚できなくなるので、場に何もいなくなり、こっちが勝つというコンボが使える。

気をつけないといけないのは、効果を使うのに手札を1枚捨てないといけないのと、自身を特殊召喚してしまうと、自身も破壊されてしまうため、リクルーターの効果や、一旦墓地に落として戻すという方法は取れないので注意。

デビルフランケン+究極竜のコンボ

ライフ6000の状態でデビル・フランケンの効果を使い、青眼の究極竜を呼び出したところで、相手のターンへするのがベスト。

ライフ1000以下で「ラストバトル!」をセットし、フィールドに究極竜が出ている状態でターンエンドすれば勝ち確。(次ターンに相手がハーピィの羽根帚やサイクロンを使ってきてもチェーンでラストバトルを発動すればOK)

 

まとめ

ラストバトル!は相手のターンでしか発動できないが、これはとくにデメリットにはならない。

相手のターンなら何のアクションに対してもチェーンで発動できるので問題なし。

準制限カードなので、ラストバトル!を手札に引き込むまでも結構大変そうだが、特殊勝利系としてはエクゾディアの次くらいに強い気がする。

次にみたいデッキ

遊戯王02環境 八汰ロックデッキ「完全ロックで詰む」

八汰烏デッキレシピ 1.八汰烏 21.サンダーボルト 2.人造人間サイコ・ショッカー 22.ブラックホール 3.天空騎士パーシアス 23.心変わり 4.天空騎士パーシアス 24.強欲な壺 5.スピア・ ...